人気エアラインランキング1位のシンガポール航空でバンガロールに向かいました。日本からはシンガポール空港でのトランジットが必要になりますが、今回は機内の様子をご紹介したいと思います。
羽田からシンガポールまで
まずは羽田から乗り込みです。

ビジネスクラスの割には横幅がしっかりありますね。横幅だけで言うとファーストクラスと同じくらいな印象です。ただ、横幅はゆったりしているのですが、前後のピッチはかなり短いですね。

他のエアラインと比べると画面までがめっちゃ近いです。最近目が悪くなってきたので近いのは良いのですが、若干圧迫感がありますね。

綺麗なCAさんでした。服も綺麗ですね。シンガポール航空ならではの衣装です。華やかできれいですね。
シンガポール航空はCAさんのサービスもとても良くて、常に笑顔で丁寧に接してくれます。いつもNo.1になっている理由が分かりますね。ビジネスクラスであっても至れり尽くせり。他のエアラインとは比べ物にならないと思いました!

そうこうしていると直ぐにご飯です。私はテリーヌが苦手なのですよね。パンは美味しくいただきましたよ!

エビチリです。ごっついエビですね。シンガポール航空のビジネスクラスではブック・ザ・クックと言って50種類くらいの中から事前に注文しておけます。今回はエビチリを事前にお願いしていたので、すんなり出てきました。
機内の料理はあまり美味しいと思ったことはないのですが、これはとても美味しいですね。毎回エビチリにしたいくらいです!
ご飯を食べて映画を見てゆっくりしてると直ぐに到着です。シンガポールは着くの早いですね。さてシンガポールからインドにトランジットです。
シンガポールからバンガロール

日が暮れたせいか機内も暗くなっていますね。今回は良くありがちなサイズのビジネスクラスでした。まあでも見慣れてるだけあって安心のサイズ感です。

機材やアメニティもしっかり整ってますね。シンガポール航空のビジネスクラスはハードウェアも安定しています。

そして恒例のウェルカムドリンク。シャンパン飲むと他のお酒も飲みたくなっちゃいますね。やっぱシャンパンはプラスティックではなくガラスのコップで飲みたいですね。シンガポール航空スバラシイ!
そしてフライト後すぐにご飯タイムです。またご飯!

エビは大好きなのでウェルカムです。美味しくいただきました。なんかずっとエビを食べてる気がします。

なんだかわからないものが出てきましたが、ロブスターの殻の上にロブスター料理が乗っているのですが、とてもそうには見えないですね。写真の腕!!
でもほら!サフランライスは美味しそう!
いやでもこのロブスターソースの和え物も美味しかったですよ。私的にはさっきのエビチリよりこちらの方が美味しかったです。写真の腕!!!

さてもうそろそろ到着なので映画でも見てゆっくりしたいと思います。ちゃんと日本語字幕のものもありました。英語が苦手な人にも優しいです。
今回の搭乗でシンガポール航空がとても好きになりました。ハードウェアも良いですが、CAさんがすばらしいです。日系のビジネスクラスだとCAさんが時間に追われてる感があって機内を満喫できないのですが、シンガポール航空は機内の居心地がとても良いですね。満点です!
JALのビジネスクラス搭乗記もありますのでよろしかったら比較してみてください!
さて、次はバンガロール空港でお会いしましょう!
